特集奈良ラーメン探検隊活動中!

歴史文化

大和路の弘法大師【8】 海龍王寺(奈良市法華寺町) - 大師御筆の「隅寺心経」

関連ワード:

大師が航海の無事を祈って写経したと伝わる隅寺心経(海龍王寺で13日まで特別公開中)

 奈良時代に書写された般若心経。光明皇后宮の北東隅に建てられた海龍王寺の別称「隅寺(すみでら)」にちなみ、「隅(角)寺心経」として知られる。

 

 海龍王寺文書に「弘法大師が渡唐の無事を祈り、壱千巻の般若心経を書写・納経された」とあり、現存する心経が大師直筆とも記すことから、同文書が書かれた鎌倉時代初め以前から寺に伝わっていたと考えられる。

 

 同寺初代住職の玄昉(げんぼう)は阿刀氏で大師の母方の先祖に当たることから、大師は唐への航海の前に願掛けにきたと推測されるという。

 

 本文末に「この心経を読経すれば願いの叶(かな)わないことはない」という功徳文三行が付されているのが特徴になっている。(伊藤波子)

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド