募集「悩み」や質問募集 僧侶3人がお答えします

政治

JR畝傍駅舎 歴史遺産消える危機 老朽化で建て替え 市民ら保存・活用模索 - インフラは今(5)

関連ワード:

建て替えが計画されているJR畝傍駅舎=橿原市八木町

別の写真を見る

 5月に開業130周年を迎えたJR桜井線(万葉まほろば線)の畝傍駅(奈良県橿原市八木町)。現駅舎は1940(昭和15)年に完成した瓦ぶきの木造平屋建築で、神武天皇陵などを参拝する皇族が休憩に利用した貴賓室が今も残る。昭和の歴史遺産でもある同駅舎が、建て替えで姿を消そうとしている。保存を求める声が上がる中、市やJR西日本の対応が注目される。(岡崎雅樹)

この記事の残り文字数:1,651文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方はログインまたは会員登録をお願いします。

初月無料で今すぐ見る
(会員登録画面へ)


奈良新聞デジタルの有料プランに入ると

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可

購読お申込みの案内はこちら

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド