注目記事読者に奈良の地酒プレゼント

特集記事

<田原本散策・後編>大家族のオシャレママ、赤﨑あかりさんの夏休み

キュートな外見からは想像もつかないけれど、男の子ばかり4人のお子さんをもつママ!

 

子育て中のママの憧れの的でインスタも大人気の赤﨑あかりさん。前回は田原本町をのんびり
お散歩。

 

道の駅や町内の神社では素敵な人たちと楽しくお話をしました。

 

↓前編記事は画像をクリック!

ONE DAY TAWARAMOTO 大家族のオシャレママ 赤﨑あかりさんの夏休み 前編
奈良盆地のまん中 田原本町で愛を叫ぶ「移住した~い!」 

 

 

今回も素敵な人、場所にであえるかな。

 

 

田原本町の町長さんは笑顔がステキなイケメン!

 

鏡作神社でリフレッシュ&パワーUP ! したあかりさん。


町の中心を流れる寺川沿いをぶらぶら歩いて行くと町役場を発見!

 

 

 

あれ?ニコニコ顔のイケメンが手を振ってる!
あの人はひょっとして噂の町長さん?

 

こんにちは。赤﨑あかりさんですね?
町長の森 章浩です!少しお話ししていきませんか。

 

 

ありがとうございます!町長さんとお会いできるなんて光栄です。


地元のママ友さんや鏡作神社の辻宮司さんに田原本町の歴史や雰囲気、特産品や美味しいお店など、いろいろお話聞かせてもらいました。

 

すごく楽しいです!

 

皆さん、田原本に溢れていたでしょう?

 

ええ、町の皆さんがひとつの家族のような温かな感じがしました。
町長さんからみて田原本町の魅力はどんなところですか。

 

コンパクトな町だから、すぐに皆と仲良くなれるところ。

 

困ったことがあったら助けてくれる、ちょうど良いきょり感のある
居心地のいい町なのかな。

 

ほんとに居心地が良くて、住民票移したいです(笑)!

町外からもぜひ来てほしい町長さんイチオシの観光はなんですか?

 

7月中旬に駅前の津島神社である祇園祭ですね。
このお祭りに浴衣を着て行くのが町の子ども達の夢だし、
この日に初デートするのは中学生の憧れ。


奈良県中和地方で最も大きな夏祭りなので近隣各地からも来てくれて、とても賑やかです。

 

故郷の夏まつり、イイですよね。

いくつになっても心に残る懐かしい風景になりますね。

 

 

 

田原本町は女性が活躍するDNAが受け継がれている?!

 

 

 

ところで大阪商工会議所の初代会頭・五代友厚さんの奥さんの豊子さんが
田原本町の出身だとも伺いました。


なんだか女性力を感じる町ですよね。

 

歴史的背景のなかで、この土地のもつDNAとして、
女性が活躍し存在感のあった町なんじゃないかなと私は感じているんです。

 

ルーツを遡れば、邪馬台国の女王・卑弥呼がいます。
この辺りに邪馬台国があったと私は信じているんですけど。
圧倒的な存在感というか女性が強かった町?(笑)


五代豊子さんもそうしたDNAを受け継いだ女性だったのかもしれませんね。

 

たしかに女性が強い方が家庭もうまくいきますね(笑)

 

 

 

本気で聞きます!ママの声。
子育てしやすい町NO.1をめざして

 

さきほどの道の駅のイベントでは、子ども達がすごくイキイキとして、ママ達も楽しそうだったのがとても印象的でした。

すくすく子育てのための取り組みはありますか。

 

いまの行政や政治をみていると、女性の声がなかなか届かない実情がありますよね。

 

そうなんです!!ほんとに!

子育てしている私たちの声が伝わらない。

 

だから、子育て中のお母さんの声を直に聞かせてもらえる、児童館とかミーティングにどんどん参加しています。

その声をもとに「子育てしやすい田原本町」の改善に繋げてきました。

 

町長さんと直接お話しできる機会があると心強いですね。

やっぱり住んでみたいですこの町!

 

スタバはないですけど(笑)

お待ちしています。

 

ところで朝、道の駅で新鮮な旬の野菜や果物がたくさん並んでいました。

しかも安い(笑)!
田原本町は農業が盛んで、農業女子も活躍中と伺いました。

 

田原本町は土地の約41%が農地です。伝統の農業はまもりつつ、次世代につながる営農ができるように、もっと楽しい農業、例えば、週休2日の農業、高収入の農業、ロボットが田んぼで働いている、そんな可能性も試してみたいですよね。

 

いいですね。楽しい農業という発想。何か新しいことがはじまりそう。

 

うちは大家族なので趣味と実益を兼ねて私も畑をやってみたいと本気で考えています。
かっこよくて可愛い農作業着もバッチリきめますよ~♪

 

田原本町にはとてもステキな農業女子の方がおられますよ。
どんな経緯で農業と出会い、農業にはまったのか、女子トークを楽しんできてください。

 

――あかりさん、町長とお話ししてみていかがでしたか

 

保育園の園長さんをされていたそうで子どもが大好き。子育て中のママの話も本気で聞いてくれる。とても身近に感じられました。


動物なところも私と同じで親しみがもてました。ありがとうございます。  

 

 

 

町外から嫁いだ女性が感じた田原本町のあたたかさ

 

役場から、寺川沿いを15分ほど歩いていくと、商工会館の前で可愛い女の子を連れたご家族が待っていてくれました。

 

田原本町商工会青年部の名越豊さんご一家です。

 

 

 

商工会青年部の女性部員と農業女子さんの集まりに仲間入りさせてもらいました。

 

左から松本さん、上田さん、北林さん、的場さん、名越さん

 

こんにちは。「田原本町は女性が元気で活躍する町」と町長さんからお聞きしました。
この町のお仕事、子育ての環境などを教えてください。

 


名越さん

私は千葉県の浦安から嫁いで来たんですけど、最初はほんとに田んぼばかりで驚きました(笑)。でも人がやさしくて、スーパーで買い物をしていたら、皆が話しかけてくれてすごく温かみを感じましたね。

 

なじめましたか?

 


名越さん

ええ、すぐなじめましたね。逆に実家の千葉にかえると周りが冷たく感じちゃいます(笑)。

いまは、農業をしているママ友から新鮮な野菜を分けてもらえるのがとても助かります。

 


的場さん

私は隣の橿原市から結婚して来ました。まだ3、4ヶ月でよく分からないけれど、スーパーやドラッグストアも多くて車があれば便利です。
駐車場も広くてとめ放題!(笑)

 

若い方には、スタバがないのはどうかなあと町長さんが心配していましたけど?

 


的場さん

ランチする所はたくさんあります。

おしゃれなカフェは…これから探してみます(笑)。

 


北林さん

私も橿原市出身でヘアメイクアップの仕事をしています。
田原本町に来たときは、めちゃ田舎に感じましたね(笑)。どこも遊びに行くところがないように思っていました。
      
でも先日、田原本町にモデル撮影でつかえそうな良い場所はないかと調べてみると、結構いいところがある。たとえば、鏡作神社には奥深い魅力を感じました。

 

住民が田原本町の良い観光資源について、もっと知ることも必要だなと思います。

 

 

 

思いがけず始まった農業女子のロハスな生活
「ほかとは全然違う味」。遠くから買いに来てくれる
自慢の枝付きトマト

 


上田さん

私は生駒から嫁いできました。結婚するとき、田原本町はざっくり「田舎」とは聞いていましたけど、ほんとに田んぼが多いです(笑)。

 

2年前から主人とイチゴ栽培をしています。

 

ここに来て感じたのはほんとに人がやさしい。皆さん気さくで親切です。
近鉄田原本駅は急行がとまるので思ったよりアクセスがいい感じです。

 


松本さん

私は橿原市のサラリーマン家庭で育ち、いきなり農家の嫁に。最初はかなりギャップを感じました。

 

村のしきたりがあったり、近所の人が家の裏からふつうに「こんにちは」と入って来られたり(笑)。まだお顔を覚えていないときは、びっくりでした。

 

でもおじいちゃん、おばあちゃん、近所の人たちの方からいつも声をかけてくれるので、私もだんだんとけこめた感じですね。

 

松本さんは思いがけず農業をするようになられたんですね?

 


松本さん

そうです。サラリーマンだった主人が「農家を継ぐ」と言い出して。

だまされました(笑)。

 

でも今は農業を楽しんでおられる。

松本さんのナスやトマトは美味しいと評判を聞いています。

 


松本さん

ありがとうございます。

うちは枝付きトマトを自宅で小売りもしています。スーパーだと収穫してから3、4日経ったものになりますが、やっぱり採れたては特別に美味しい。

 

「トマトの味が全然違う」とわざわざ大阪から買いに来てくれる人もいて嬉しいですね。

 

枝付きトマト美味しそう!食べてみたい。

 

農業をしながらの子育てはいかがですか。

 


松本さん

我が家用の野菜栽培もしているから、野菜はほぼ買わなくてすみます。

新鮮で美味しい野菜を毎日、食べられるのはいいですね。


子どもが小さい頃は、倉庫や田んぼに乳母車に乗せて連れていき、様子を見ながら作業して、ちょっとたいへんな時もありましたけど、近所の方が協力的で助かりました。


いまは大きくなったので仕事中も自由に遊ばせています。

 

子どもさんが安心していられる環境があるということでしょうね。

 


松本さん

そうですね。

周りも知っている人ばかりで皆が子どもを見てくれている安心感はあります。

 

 

 

 

 

子育てでつらくなったとき
「しんどい」。泣きながら話せる人がいた

 

私も子育てをして思うんですが、子育てはあんがい孤独ということ。

ママたちが参加しやすい地域の取り組みがあると助かりますね。

 


名越さん

私は実家が千葉なので、当初は頼れるところがなくて。
子育てでつらくなった時に、より所になったのは町の子育て支援「ハッピースマイル」。

 

先生たちがすごく温かくて、もう涙を流して「しんどいです」と言えた。

励ましてくれたり、アドバイスをくれたり、第2の母のようでした。

 

 


的場さん

私は初めての子がもうすぐ生まれます。

 

母子手帳の手続きで役場に行ったとき、サポートしてくれる人はいるかなど、子育ての環境も聞いてくれました。

 


名越さん

そうそう、私が産後1ヶ月のとき、町のこども未来課の人が自宅を訪問してくれて、2時間も話を聞いてくれました。子育てで不安な時は、いつでも電話しておいでと言ってくれて、その後も何かと気にかけて声をかけてくれます。

 

皆さんのお話を聞いていて、町外から来ても自然にとけこめるあたたかい雰囲気や子育てをしやすい環境がある田原本町はステキだなと思いました。

 

 

 

夫婦ではじめたイチゴ栽培。収穫したひと粒のイチゴに感動

 

商工会館ではお話が盛り上がり、農業女子の上田幸那さんから、イチゴ栽培をするハウスを見に来てほしい、と招待されたので見学に行くことにしました。

 

 

イチゴ農園を経営する上田夫妻

 

こんにちは!お仕事中、失礼します。たくさんのイチゴの苗ですね。
イチゴ栽培はいつ頃からされているんですか?ずっとご夫婦で?

 

 

いちから勉強する期間があって、実際に栽培をはじめたのは1年前からです。
2人とも会社勤めをしていたときに、両親から土地を受け継ぐ話になり、どう活用していくか悩みました。
県や町のひと、いろいろ専門の方にも相談して、田原本町の土地柄に合うイチゴ栽培をしようと決心しました。

 

 

その時、幸那さんはどう思われました?

 

たぶん、「えー!!何を言い出すの??」って思ったでしょうね(笑)

 

 

ですよね。戸惑いますよ。
就農経験もなかった幸那さんがご夫婦でやってみようと思われた決め手は?

 

主人がすごく熱心だったんです。
本を読み、イベントに参加し、生産者の所へ何度も足を運んで勉強させてもらうとか。それで、私も夫をサポートしようと決心しました。

 

イチゴ栽培にかける情熱が伝わったんですね! 
でも、実際に夫婦ふたりでするのはたいへんじゃない?ケンカして作業がとまったり(笑)

 

いまこういうことを考えて、主人はやっているんだろうな、と考えていると大丈夫かな。

 

えらい、見習いたい! 女性が賢く強くないとね!

 

ほんとに、感謝しています。頭があがりません(笑)。
お互いに意見をいい合えるのも夫婦だから。
      
苦労はありますが手をかけたらかけた分だけ、こたえてくれる。
自然相手で奥がふかく、やりがいはあります。

 

 

はじめてイチゴを収穫したときはどんな気持ちでした?

 

感動しました。ひと粒のイチゴを掌にのせてずーっとながめていました(笑)。
何枚も写真を撮り、ふたりでそのひと粒を半分こして食べました。
これも先輩方や皆さんのおかげです。

 

いいなあ。しあわせそう。
上田さんのイチゴはどんな種類?どこで買えますか?

 

種類は奈良県のブランド古都華(ことか)です。
11月末から5月頃まで、道の駅 レスティ唐古・鍵で購入いただけます。
大阪のデパートなどにも流通しています。

 

 

奈良県のブランド古都華(ことか)

出典:奈良県公式HP

12月から2月頃のイチゴは寒さで実がしまり甘味がたっぷり。ぜひ食べてみてください!

 

 

田原本町では、女性が納品に来ることが多くて、そこで情報交換したり、先輩方のアドバイスをもらえたりできるのも嬉しいですね。

 

女性同士でイチゴ栽培の話ができるのは大事ですよね。

ほんとにステキなご夫婦でうらやましくなりました。

 

収穫の時にぜひぜひ来たいです!ありがとうございました。

 

 

 

ママ友グループ オススメの老舗焼き肉店
「長秀屋」でお食事

 

時間はもうお昼過ぎ。お腹もペコペコに。

ママ友グループのオススメの焼肉店「長秀屋」さんへ向かいます。

 

地元の人なら、誰もが知っている老舗の「長秀屋」
焼き肉のいい匂いがたまりません!

 

わあ!おいしそう!!

お肉の厚みがすごいです。

 

 

ジューシーなお肉をこんがり焼いて...

いただきます!

 

焼肉、最強ですね!

 

――おいしいお肉で大満足です!教えてくれたママ友グループへ感謝ですね!

 

 

 

ワンちゃん連れのお散歩もOK!
秋のお出かけにオススメ!唐古・鍵遺跡史跡公園

 

動物看護師をしているあかりさんは大の動物好き。この日も愛犬の花丸(はなまる)と同伴でした。

 

夕方、涼しくなったところで唐古・鍵遺跡史跡公園をお散歩です。はなまる君も楽しそう。

 

 

 

 

 

 

 

――あかりさん、田原本町で過ごした夏休みの1日はいかがでしたか?

 

 

良かったです!田原本町の時間がゆったり流れている感じがすごく好きです。
出会った皆さんが明るくて、穏やか、キラキラしておられたのも印象的でした。

 

都会では子どもが遊べる場所が少なくなっているし、公園でもペット同伴禁止など制限が多いです。

 

田原本町は自然がいっぱいで、それでいて便利に暮らせる環境がある。
子どもをのびのび育てられる町だと思いました。

 

家族と蘭丸(らんまる・グレートピレニーズ)、花丸(はなまる・トイプードル)も連れてぜったい遊びに来ます♪♪ 

 

ありがとうございました!

 

 

――田原本町は、秋の1日をのんびり過ごすにはぴったりのお出かけスポットですね。
まずはご家族、ワンちゃんも連れて公園に遊びに来て道の駅で美味しい食パンや野菜など、お買い物を楽しんでみてください。

 

本気で楽しく農業をしてみたい農業男子・農業女子の皆さんはご相談下さい。

 

くわしくは田原本町役場(電話0744-32-2901)にお問い合わせを。

 

 

 

 

【田原本町内 オススメ店舗紹介】

 

「長秀屋」

 

 

住所:奈良県磯城郡田原本町阪手639
営業時間:月・水~土15:00~24:00(L.O.23:30)
     日14:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:火曜日
予算:3,500円~5,000円
電話番号:0744-33-5688

 

オススメ料理:ロース 1100円(税抜)
                 塩タン 1100円(税抜)
                 焼テール 1000円(税抜)
                 テールスープ 520円(税抜) 

 

PRコメント:田原本町民ならだれでも知っている名店。
長年の目利きで厳選された肉を手切りで提供するので肉のおいしさを余すことなく堪能できる。

 

「長秀屋」HP

 

 

 

「民芸焼肉 迎賓館」

幻のVIPセット

 

住所:奈良県磯城郡田原本町八尾584-2
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:年中無休
予算:4,000円
電話番号:0744-33-8778

 

オススメ料理:「幻のVIPセット」(4~5名様用)9,800円(税抜)
牛一頭から少ししか取れない希少部位(A5ランク ブランド牛)の盛り合わせ。
牛を一頭買いする同店だからできるこだわりの逸品です。

 

PRコメント:タレからキムチに至るまですべて自家製するのがこだわり。大和牛をメインに全国のブランド牛の最高ランクのお肉をご提供しています。お肉はオーダーが入ってから手切りしているので肉の旨味をしっかりと堪能できます。

 

「民芸焼肉 迎賓館」HP

 

 

 

「おふくろの味 おいで」

 

店内の様子

 

住所:奈良県磯城郡田原本町三笠29-1 サンタウン三笠2F
営業時間:17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:水曜日・木曜日
予算:3,000円~4,000円
電話番号:0744-33-6610

 

オススメ料理:アスパラとごぼうの牛肉巻き 980円(税抜)

 

PRコメント:アットホームな雰囲気で味わう旬の食材を使った女将の手作り料理は、優しい味付けでどこか懐かしい「おふくろの味」。 また、どんなお客様にも安心してお食事したいただくため無添加にこだわり、ドレッシングも自家製のものを使用。

 

「おふくろの味 おいで」公式HP

 

 

 

「中華料理 天龍」

 

店内の様子

 

住所:奈良県磯城郡田原本町千代585-9
営業時間:10:00~20:00
定休日:木曜日
予算:定食800円~
電話番号:0744-32-6459

 

オススメ料理:半やきめしチャンポン定食 950円(税込)

 

PRコメント:創業49年の昔懐かしい中華料理をご提供しています。家族や友人達と円卓や座敷でくつろいで当店自慢の料理をご堪能ください。カウンター席もございますので、おひとり様でもお気軽にご来店ください。

 

「中華料理 天龍」HP

 

記事制作/奈良新聞社

 

 

↓前の記事を読む

ONE DAY TAWARAMOTO 大家族のオシャレママ 赤﨑あかりさんの夏休み 前編
奈良盆地のまん中 田原本町で愛を叫ぶ「移住した~い!」 

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド