募集「悩み」や質問募集 僧侶3人がお答えします

国原譜

21歳の若者の読書量が、その小学生時よ…

関連ワード:

 21歳の若者の読書量が、その小学生時より圧倒的に少ないとは。びっくりするような結果が文部科学省の発表した2022年の「21世紀出生児縦断調査」で出た。

 

 「この1カ月に読んだ紙の書籍(本)の数」に「0冊」が62・3%。この世代が10歳だった11年の調査で「1カ月に0冊」は10・3%しかいなかった。

 

 交流サイト(SNS)の普及や動画投稿サイトの普及が一因と指摘されている。電車内を見渡してもスマホを見ている人がほとんどであり、本、新聞派は僅少。

 

 確かにスマホは便利であり、SNSもコミュニケーション手段として有効だ。ただ、最近のX(旧ツイッター)の投稿を読んでみると、短絡的な思考による意見が目立つ。

 

 「なぜか」「どうしてこうなったのか」「どのようにすればいいのか」。本を読まなくてもすぐに生活に困るわけではないが、物事を深く追求するためには読書は欠かせない。

 

 名文家で知られた先輩記者は「過去の貯金(豊富な読書量)で書くことができる」と話していた。読書は人生を豊かにする目に見えない大きな貯金である。(栄)

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド