注目記事山下県政 世論調査の全結果掲載

歴史文化

【動画あり】作物37種の出来占う 奈良・登彌神社で「筒粥祭」

関連ワード:

青竹の筒を割って小豆とかゆの入り具合を見る関係者=1日、奈良市石木町の登彌神社

 奈良市石木町の登彌(とみ)神社で1日早朝、今年の農作物の出来を占う伝統行事「筒粥祭(つつかゆさい)」があった。

 

 同祭は小豆やコメとともに青竹の筒37本を釜で炊き、炊き上がった際に竹筒内の小豆とかゆの入り具合を見て、コメや野菜、果物など作物37種の出来を占う。

 

 奈良市大和田町と石木町、大和郡山市城町の氏子総代らが竹筒を一本ずつ小刀で割り、各作物を「上上」から「下下」までの格付けで判定。参拝者に結果を告げていった。

 

 占いではダイコンやゴボウ、サトイモなどが「上」。ただコメの各品種をはじめ全体的には「下」も多く、嶋木洋一宮司(79)は「占いの結果は予想ではなく神様のお諭し。それだけ頑張れと励ましをいただいているということです」と話した。

 

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド