募集「悩み」や質問募集 僧侶3人がお答えします

社会

海保がせんとくんとコラボ グッズ作成し「118番」の普及図る

関連ワード:

県マスコット「せんとくん」と海上保安庁マスコット「うみまる」がコラボしたクリアファイル=同庁提供

 関西の海を管轄する海上保安庁第五管区海上保安本部が奈良県民に緊急通報番号「118番」を普及させようと、1月18日の「118番の日」に先立ち、同庁マスコット「うみまる」と県マスコット「せんとくん」のコラボレーショングッズを作成した。県内の小中高校を中心に、クリアファイルやポスターで「海の事件・事故は118番」と呼び掛ける。同グッズの活用は令和4年1月から令和5年12月までの予定。同庁が県内の学校を訪問した時や各種イベントで配布する。

 

 海上保安庁によると、「118番」の運用開始から20年以上経過した今もなお、間違いや無言、即切りなど無効な通報が99%を占める。また第五管区内の海難事故で、奈良県出身者や居住者の人口10万人当たりの人身海難件数が、内陸の8都県中1位と多いことから、県民を中心に「118番」を正しく活用してもらおうと「せんとくん」に白羽の矢が立った。

この記事の残り文字数:152文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方はログインまたは会員登録をお願いします。

初月無料で今すぐ見る
(会員登録画面へ)


奈良新聞デジタルの有料プランに入ると

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可

購読お申込みの案内はこちら

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド