募集「悩み」や質問募集 僧侶3人がお答えします

ならリビング

音羽山観音寺 後藤住職の花だより - 包丁をいただきました編

関連ワード:

よく切れるハサミを発見

 机の上にノート鉛筆が置かれており、そこに新しいハサミがありました。「これね、よく切れるのよー」と嬉しそうな住職。記者が関心していると、「この間、いただいたのよ」。さらに包丁が並んでいる中から1本を取り出して、「これもいただいたの」と、とてもうれしそうでした。

 

 

住職贈り物にびっくり 岐阜県関市の職人から

 

 奥の部屋から箱を持ってきました。

 

箱に大量の包丁が…

 

 

 「これね。この間(4月3日)にいただいたのよ」

 

 箱を開けると大きなパン切り包丁。

 

 「人気の包丁らしいのよ」

 

 包丁以外に小さな箱もありました。開けるとカトラリーがいっぱい。

 

 「スプーンでも、フォークでも、こういった木の柄が使いやすいのよね。うれしいわ」

 

 先ほどから住職の顔が、ほころびっぱなしです。特に気に入ったのが花切りバサミ。華道をすることを知っているからなのでしょうか。

 

 「花切りバサミの入れ物まで付いていたの。腰に付けられるから便利よね」

 

 住職の庭は、茶花に使えるものが多く植えられています。庫裏、無量庵に飾っている花は庭の花です。

 

 「それにしてもすごい量の贈り物ですね」と記者が言うと、「テレビ番組をご覧になって『なんて切れない包丁を使っているんだー』って思われちゃったみたい。関市十三秀の刃物職人さんが自ら持参くださったのよ」

 

 今後、住職がテレビに出演する機会があれば、安心してもらえるに違いありません。

 

職人が作った包丁

 

 

 

音羽山観音寺

山の中にある尼寺。桜井市南音羽

JR・近鉄桜井駅下車、桜井市コミュニティバス談山神社行、下居下車、約2km。火曜日閉門。

17日の御縁日が火曜日の時は開門、翌日閉門

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド