特集2024年春の高校野球奈良大会速報

歴史文化

地域団結で魂再び 奈良・鹿野園で十一面観音菩薩立像の開眼法要

関連ワード:

市指定文化財に登録された十一面観音菩薩立像を前に法要を行う尼僧=28日、奈良市鹿野園町の鹿野園町集会所

 奈良市の鹿野園町集会所が保管してきた十一面観音菩薩立像の開眼法要と市指定文化財祝賀法要が28日、同市鹿野園町の同集会所で開かれた。

 

 同像は高さ95センチのヒノキの寄木造りで、室町時代の作と推定。長谷寺(桜井市初瀬)の十一面観音菩薩立像の形式を踏襲し、右手に錫杖(しゃくじょう)を、左手に蓮華茎をさした水瓶を握る。作風は慈明寺(橿原市慈明寺町)の十一面観音立像と近似しており、椿井仏師舜慶(しゅんけい)か、舜慶の工房の作と推測される。

この記事の残り文字数:328文字

この記事は歴史文化ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方はログインまたは会員登録をお願いします。

初月無料で今すぐ見る
(会員登録画面へ)


奈良新聞デジタルの有料プランに入ると

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可

購読お申込みの案内はこちら

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド