社会
軽快に寺の日々紹介 - 年中行事や縁起など/桜井で音羽山観音寺住職ら講演

桜井市河西の市立図書館は11日、開館20周年記念特別講演会「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」を開催、約270人が参加して山寺の暮らしに耳を傾けた。
NHK番組にも登場する音羽山観音寺(同市南音羽)の後藤密栄住職と佐々木滋瞳副住職が軽快な掛け合いで同寺の年中行事や縁起などを紹介した。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
購読のお申し込み 桜井市河西の市立図書館は11日、開館20周年記念特別講演会「やまと尼寺 音羽山の日々あれこれ」を開催、約270人が参加して山寺の暮らしに耳を傾けた。
NHK番組にも登場する音羽山観音寺(同市南音羽)の後藤密栄住職と佐々木滋瞳副住職が軽快な掛け合いで同寺の年中行事や縁起などを紹介した。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
購読のお申し込み日展の招待券