社会2017.11.15 ものづくりの大変さを体感 - 手漉き和紙に挑戦/奈良学園小4年生 手漉き和紙づくりに挑戦する児童=14日、奈良市中登美ケ丘3の奈良学園小 拡大 奈良市中登美ケ丘3丁目の奈良学園小学校(梅田真寿美校長)の4年生約75人が14日、社会科の授業で体験学習を行い、手漉(す)き和紙づくりに取り組んだ。 伝統産業の学習を通して地域を再認識してもらう目的で企画。講師に、表具用手漉和紙(宇陀紙)製作選定保存技術保持者で、「福西和紙本舗」6代目の福西正行さん(56)=吉野町=を招いた。… ▼ 記事の詳細は本誌をご覧ください 購読のお申し込み