募集「悩み」や質問募集 僧侶3人がお答えします

国原譜

まさに重要文化財級のコメディーではない…

 まさに重要文化財級のコメディーではないだろうか。半世紀以上前のテレビ番組「てなもんや三度笠」を見る機会があり、職人芸を堪能した。

 高齢者なら、懐かしい題名だろう。朝日放送が昭和37年から43年まで製作。藤田まこと演じる渡世人と小坊主・白木みのるが、全国を旅して騒動を巻き起こす。関西地区では最高視聴率64・8%を記録。

 現在のように録画による編集作業がない。ホールでの公開収録を、ほぼそのまま放映する生本番スタイル。にもかかわらず、演出、演技、アクションが見事に決まっている。

 藤田、白木らレギュラー陣のほか、毎回当時のコメディアン、漫才師、歌手、俳優らがゲスト出演しているが、違和感なく舞台に溶け込んでいるのが驚きだ。

 子どもだった当時は分からなかった。滑稽な笑いの奥にあった芸達者による真剣勝負のすごみを。編集技術の進歩した現在ではなかなかお目にかかれない。

 ミスしても後で映像に細工できるから、と、技術の進歩は逆に緊張感の欠如、芸の退化につながっている場合があるのでは。これはテレビ番組だけではない。(栄)

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド