特集奈良の鹿ニュース

国原譜

23日は平成最後の「天皇誕生日」。天皇…

 23日は平成最後の「天皇誕生日」。天皇陛下の退位に伴って来年からは平日になるが、時代の流れを感じさせる。

 平成の30年間に、街角で見かけなくなったものの一つに公衆電話がある。携帯電話の普及が設置数減少の要因で、こちらも時代の流れか。

 奇しくも23日は公衆電話に欠かせない「テレフォンカードの日」でもあった。平成になる少し前、昭和57年の同日にカード式公衆電話第1号機が設置されたという。テレカも最近見かけず、アイドルのカードを集めた若き日が懐かしい。

 ただ、公衆電話は電話が込み合って通信規制が実施されても、その対象外となり優先的に取り扱われる。停電でも使用可能で災害時には心強い味方になる。

 NTT西日本のホームページによると、現在でも市街地でおおむね500メートル四方、その他地域でもおおむね1キロ四方に最低1台の公衆電話を設置。多くの人が集まる場所には複数台設置され、県内でも約1300台が活躍する。

 どの家庭でも眠っているテレカがあるはず。万一に備え、財布に1枚入れておくのも良いだろう。(法)

 

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド