注目記事読者に奈良の地酒プレゼント

社会

遺物が語る記憶 陶工研究さらに - 語り継ぐ平和への願い(3)

関連ワード:

かつて松田正柏の窯があった近鉄西ノ京駅東側=奈良市西ノ京町

 「当分は“わが道を行く”で進みたい。公展にはいっさい出品せず、もっぱら研究に励みたい」

 

 1956(昭和31)年9月1日付の大和タイムス(奈良新聞の前身)で、赤膚焼の窯元、二代・松田正柏(1915~1992年)は、こう展望を語っている。戦前、陶工として華々しく活動した正柏だが、戦後は表舞台に出ることを控え、中国陶磁など関心を寄せたテーマの研究に軸足を置いた。

この記事の残り文字数:689文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方はログインまたは会員登録をお願いします。

初月無料で今すぐ見る
(会員登録画面へ)


奈良新聞デジタルの有料プランに入ると

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可

購読お申込みの案内はこちら

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド