歴史文化
長谷寺に菰かぶりボタン

花の寺として知られる桜井市初瀬の長谷寺で、冬に咲く色とりどりのボタンが見頃を迎えている。ワラで作られた帽子のような菰(こも)をかぶったボタン約20株が登廊のボタン園と本堂を望める本坊前で見られる。
冬に咲くボタンは、温室で開花を調整し、ボタン園に植え替えている。2月中ごろ頃まで楽しめる見込み。
この記事の残り文字数:130文字
この記事は歴史文化ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方はログインまたは会員登録をお願いします。
購読お申込みの案内はこちら