注目記事奈良県内の自治体異動名簿掲載

社会

奈良県初詣ガイド

関連ワード:

 新年を迎えて気持ちを新たにお参りし、神仏に祈りをささげる初詣。新型コロナウイルス感染拡大防止で来年は中止や変更を決めているものがある。各社寺は分散参拝も呼び掛けている。(県観光プロモーション課などまとめ。新型コロナの状況次第で内容に変更の場合がある)

 

◆奈良市

 

 【東大寺】(雑司町)1日午前0時から同8時まで大仏殿中門を開門(拝観無料)。大仏殿の観相窓も開けられ、大仏の顔を外から拝むことができる。同0時から大仏殿と二月堂で法要。1~3日に二月堂万灯明。7日午後1時から大仏殿で修正会。

 

 【興福寺】(登大路町)不動堂で1~3日午後2時ごろから新春護摩祈とう法要。2日は春日大社の社参式に貫首と一山僧侶が出仕。1~7日に中金堂吉祥天像開帳。

 

 【薬師寺】(西ノ京町)1~15日の午前8時半から午後5時に吉祥天女画像特別開扉(1~3日は国宝像、4~15日は平成像)。三が日午前8時半~午後5時に新春お写経会。午後1時から修正会法要。午後1時半から新春法話。5日午後1時から初玄奘縁日(平和祈願祭)。8日午前11時から初薬師縁日。15日午前9時からは、吉祥天にちなむお香とお茶の会も。

 

 【唐招提寺】(五条町)1日午前0時から修正会(堂内入場は10人までに制限・堂外で音声を聞くことは可)。3日は閉門後午後5時半に再び開門。午後6時から修正会。午後7時ごろから餅談義(堂内入場は10人までに制限・堂外で餅談義の声を聞くことは可)。1~3日の午前8時半から金堂で千手観音守護札授与。 

 

 【西大寺】(西大寺芝町1)15日~2月4日に秘仏愛染明王像の特別開扉。15日午前10時から午後3時、新春大茶盛式。18日午後1時から初観音供。21日午後2時から初大師供。

 

 【大安寺】(大安寺2)1日午前0時から開門し、同2時まで竹灯りの初詣。1~3日に大般若会(新年がん封じ祈とう)、松三宝の儀。吉祥福米の授与がある。23日午前8時~午後4時、光仁会(がん封じ笹=ささ=酒祭り)。

 

 【元興寺】(奈良市中院町)1日午前9時から本堂で新春祈願。

 

 【般若寺】(般若寺町)午前9時から午後4時半まで開門。

 

 【新薬師寺】(高畑町)8日午後3時から修正会、薬師悔過、三十二相が唱えられる。

 

 【帯解寺】(今市町)1日午前0時半から本堂で修正会。

 

 【正暦寺】(菩提山町)3~5日午後1~4時に本堂で寺独自の声明(しょうみょう)による修正会(薬師悔過法要)。参拝者全員にお守り配布。

 

 【霊山寺】(中町)1日午前0~5時に奥之院、本堂、弁天堂で修正会。1~3日午後5時から本堂で修正会、午前10時~午後4時に本堂薬師三尊像を特別開扉。7日午前11時と午後2時から、弁天堂で大弁才初福授法会(宝銭まきあり)。

 

 【春日大社】(春日野町)1日午前5時から歳旦祭。2日午前10時から日供始式と興福寺貫首社参式。3日午前11時から神楽始式。7日午前10時から御祈とう始式(いずれも関係者のみ非公開)。10日午前10時から佐良気神社例祭「十日えびす」。午後1時から舞楽始式・舞楽奉納(関係者のみ、非公開)

 

 【春日大社末社・南市恵毘須神社】(南市町)4日午後5時から宵宮祭(宵えびす)。5日午前7時から例祭(本えびす)

 

 【瑜伽(ゆうが)神社】(高畑町)1~3日は午前7時~午後5時開門。午前9時~午後4時お神酒、甘酒の振る舞いあり。

 

◆大和郡山市

 

 【矢田寺(金剛山寺)】(矢田町)1日午前0時、午後2時、同6時から修正会法要。2~3日は午前10時と午後6時から。

 

 【松尾寺】(山田町)1~31日に初詣・厄よけ開運祈願祭。1日は午前0時~同2時、同8時~午後5時、2日以降は午前9時~午後4時。18日午前9時から初観音、大般若経転読。

 

◆生駒市

 

 【宝山寺】(門前町)1~15日に新年特別祈とう会。2月2日まで福財布授与。

 

 【長弓寺】(上町)1~3日に修正会(本尊の十一面観音像を開扉して厄よけ開運祈とう)。受け付けは1日午前9時~午後4時半、2~3日午前10時~午後4時。1日午前0時15分~同2時は特別祈願。

 

◆生駒郡

 

 【法隆寺】(斑鳩町法隆寺山内)1~3日午後1時から東院舎利殿で舎利講(法要内に南無仏舎利開帳あり・一般参拝は検討中)5日午後1時から護摩堂で初護摩祈願法要。8~14日に金堂修正会。16~18日に夢殿修正会。26日午前10時から金堂壁画焼損自粛法要。

 

 【吉田寺】(同町小吉田1)1~3日午前11時と午後2時から新年祈願法要。

 

 【千光寺(元山上)】(平群町鳴川)1日午前0時から新年の勤行。1~3日午前10~11時に祈とう護摩供。9日午前8時~10時に鳴川大とんど(餅の接待あり)。

 

 【信貴山朝護孫子寺】(同町信貴山)1日午前4時から初寅大法要。1~3日午後5時から修正会。1~16日午前9時~午後4時に秘仏開扉(1~3日は一般拝尊は中止)。13日午前5時半から二の寅大法要。14日午後6時から左義長(大とんど)。16日午前11時から新年巳の日大法要。25日午前6時から三の寅大法要。

 

◆天理市

 

 【長岳寺】(柳本町)10日に節会(綱掛け行事)。21日に初大師。

 

 【石上神宮】(布留町)1日午前0時から新春初太鼓と同時に開門、大かがり火に点火。先着1000人に御神矢を無料授与。同5時から歳旦祭。4~5日午前9時~午後4時に書き初め大会。15日午前10時から古神符焼納祭。

 

 【大和神社】(新泉町)12月31日午後6時から大とんど。1日午前2時半から歳旦祭。3日午前10時から元始祭。4日午後1時から御弓始祭。

 

◆桜井市

 

 【長谷寺】(初瀬)1日午前0時から本尊開帳法要と元旦大護摩祈とう。1~3日午後5~8時に長谷寺観音万燈会。1~7日午前10時から仁王会、午後2時から修正会。8~10日午前9時から仏名会。

 

 【安倍文殊院】(阿部)1日午前0時から入試合格・厄よけ・魔よけ・方位よけ初祈とう。絵馬焼き大とんどは中止。

 

 【聖林寺】(下)1日午前9時~3日午後4時半、秘仏の宝蔵天と弁財天を特別開扉。

 

 【大神神社】(三輪)1日午前0時から御神火拝戴祭。同1時から繞道(にょうどう)祭。15日午前8時から大とんど。

 

 【三輪坐恵比須神社】(三輪)1日午前10時から歳旦祭。10~15日午前8時から御供上神事。

 

 【談山神社】(多武峰)12月31日夜~1日早朝に境内ライトアップ。1日午前0時から開門、初太鼓。同10時から元旦祭。1日から7日に新春寅歳祈とう厳修。10日午後2時から雅楽はじめ。

 

◆橿原市

 

 【御厨子観音妙法寺】(東池尻町)1日午前0時から修正会。先着100人に絵馬無料配布。1~3日に一願成就の初祈とう。4日午前10時半~午後1時に初護摩。

 

 【久米寺】(久米町)1~3日修正会。4日午後3時から柴灯護摩法要。1~4日午前10時半~午後4時甘酒の振る舞い。

 

 【おふさ観音】(小房町)1~3日に初祈とう修正会。申込者に絵馬を無料配布。17、18日に初観音縁日。1月第3日曜の初えびす大祭は式典のみ。

 

 【橿原神宮】(久米町)1日午前0時から初太鼓。同6時から歳旦祭と延寿祭。2日午前10時から長山稲荷社歳旦祭。3日午前10時から元始祭。7日午前10時から昭和天皇祭遥拝。1~7日午前9時~日没に新春初神楽祈とう。新春はじき初め大会と書き初め大会は中止。

 

◆宇陀市

 

 【室生寺】(室生)1日午前0時から暁天祈とう。6日午後1時から初祈とう・不動明王護摩供。21日午前10時から初大師。28日午前10時から初不動。

 

 【墨坂神社】(榛原萩原)1日午前2時から元旦の祭典。15日午前10時半~午後1時半に大とんど。

 

◆五條市

 

 【金剛寺】(野原西)1~8日午前8時半~午後4時半本尊薬師如来へ長寿ロウソクの献灯を奉納。

 

◆高市郡

 

 【飛鳥寺(安居院)】(明日香村飛鳥)1日午前0時から本尊開帳勤行(自由参拝)。日中の拝観時間は1日が午前10時~午後4時45分。2日以降は午前9時から。

 

 【岡寺】(同村岡)1日午前0時から元旦やくよけ初祈とう。三が日は入山無料。1~31日に新春やくよけ祈願祭。18日午前10時から初観音。

 

 【壷阪寺(南法華寺)】(高取町壷阪)1~3日午前11時と午後1時半から修正会。18日に初観音法要と住職法話会(要予約)。新春福引き大会と招福餅まきは中止。

 

◆吉野郡

 

 【金峯山寺蔵王堂】(吉野町吉野山)1日午前0時からお神酒鏡割りを行い、参拝者に福酒を振る舞う。同0時から蔵王堂内で初護摩供。1~3日午前11時から修正会。2~3日午後1時から護摩供修法。

 

 【吉野神宮】(同町吉野山)1日午前0時から開門、かがり火に点火。同9時から元旦祭。

関連記事

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド