経済
新規認定に2商品 - 西井牧場・飛鳥の蘇 和菓子司 鈴音堂・酒まんじゅう出世男/万葉×橿原コレクション

橿原商工会議所は21日、地元産品をPRする地域ブランド「万葉×橿原コレクション」に、「西井牧場」(橿原市南浦町)の「飛鳥の蘇(そ)」と、「和菓子司 鈴音堂」(同市兵部町)の「酒まんじゅう出世男」を本年度新たに認定、追加したと発表した。
飛鳥の蘇(1188円、税込み)は、昭和62年に製造開始。古代のチーズと呼ばれ、貴族が食べていたとされる乳製品「蘇」を牛乳を煮込んで再現した。西井利易代表(63)は「1400年ぶりによみがえった蘇。万葉ロマンを求めて橿原に来てほしい」と話す。
「酒まんじゅう出世男」(110円、同)は、平成21年から販売を開始した蒸しまんじゅう。生地に同市の蔵元「河合酒造」の地酒と酒かすを練り込んでおり、酒の香りが特徴。2代目の山本高之代表(52)は「人生の節目に食べてほしい。和菓子のおいしさをあらためて知ってもらいたい」と話した。
認定制度は令和元年度からスタートし、認定品を毎年公募。本年度は市内4社から4点の応募があった。今回を含め認定品は計5点となった。
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
購読のお申し込み