総合
赤々染まる歴史の里 - ヒガンバナ見頃/明日香

明日香村でヒガンバナの花が見頃を迎えた。同村では、飛鳥大仏で知られる飛鳥寺周辺や聖徳太子ゆかりの橘寺周辺、棚田が美しい稲渕地区などがヒガンバナの名所だ。
飛鳥寺周辺では、田んぼのあぜなどにヒガンバナの赤い花が帯状に咲き、黄金色に染まった田を彩っている。
例年はお彼岸に満開を迎える同村のヒガンバナ。飛鳥観光協会の上山好庸会長は「気候の関係か、今年はヒガンバナの開花が1週間ほど遅れているようです」と話している。
飛鳥寺周辺では、田んぼのあぜなどにヒガンバナの赤い花が帯状に咲き、黄金色に染まった田を彩っている。
例年はお彼岸に満開を迎える同村のヒガンバナ。飛鳥観光協会の上山好庸会長は「気候の関係か、今年はヒガンバナの開花が1週間ほど遅れているようです」と話している。