経済
バンビーナジェラート 「道の駅」頂点に - 「レスティ唐古・鍵」で販売

田原本町の道の駅「レスティ唐古・鍵」で販売されている「バンビーナジェラート」が、全国の道の駅のグルメナンバーワンを決定する祭典「道―1グランプリ2018」のスイーツ部門でグランプリを受賞した。
同祭典は9月、道の駅丹後王国「食のみやこ」(京都府京丹後市)で2日間にわたって開催。全国約1140駅ある道の駅から、選抜された19駅の地元食材を使った看板グルメが集結した。このうちスイーツ部門には6駅の商品が参加し、頂点を争った。
バンビーナジェラートは、近畿大学農学部(奈良市)と松井農園(田原本町)が共同開発した新品種メロン「バンビーナ」を使用。手作りジェラートなどを手掛ける「テンダーボックス」(平群町)が製造した。
「レスティ唐古・鍵」では、グランプリ受賞を機に、さらに人気が高まることに期待を寄せている。価格はカップ350円(税別)、コーン400円(同)。
同祭典は9月、道の駅丹後王国「食のみやこ」(京都府京丹後市)で2日間にわたって開催。全国約1140駅ある道の駅から、選抜された19駅の地元食材を使った看板グルメが集結した。このうちスイーツ部門には6駅の商品が参加し、頂点を争った。
バンビーナジェラートは、近畿大学農学部(奈良市)と松井農園(田原本町)が共同開発した新品種メロン「バンビーナ」を使用。手作りジェラートなどを手掛ける「テンダーボックス」(平群町)が製造した。
「レスティ唐古・鍵」では、グランプリ受賞を機に、さらに人気が高まることに期待を寄せている。価格はカップ350円(税別)、コーン400円(同)。