歴史文化
「飛鳥・藤原」普遍の価値 - 世界遺産専門家が視察

県などが世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の地元、明日香村と橿原市に世界遺産の専門家3人が招かれ、18日から2日間にわたって現地を視察した。県や両市村、桜井市でつくる世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会(会長・荒井正吾知事)が招いた。
視察に訪れたのは国際記念物遺跡会議(イコモス)の委員を務めるグォ・チャンさん(中国)とイ・ヘウンさん(韓国)、ディヌ・ブンバルさん(カナダ)の3人。19日は明日香村の伝飛鳥板蓋宮(いたぶきのみや)跡や橿原市の藤原宮跡などを訪れた。…
視察に訪れたのは国際記念物遺跡会議(イコモス)の委員を務めるグォ・チャンさん(中国)とイ・ヘウンさん(韓国)、ディヌ・ブンバルさん(カナダ)の3人。19日は明日香村の伝飛鳥板蓋宮(いたぶきのみや)跡や橿原市の藤原宮跡などを訪れた。…