社会
壷阪寺の旧参道崩落 - 歩道、よう壁もともに

台風18号による風雨の影響で、高取町壷阪の壷阪寺(常盤勝範住職)で16日早朝、大講堂南側斜面にある旧参道(町道)の一部が崩落した。
寺によると同日午前5時半ごろ、旧参道の片側半分ほどが長さ約30メートルにわたって崩落。歩道やよう壁とともに崩れ、土砂が大講堂南側の構造物に流れた。水も大講堂前に流れ出したため、寺は土のうを積んで対応した。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
購読のお申し込み 台風18号による風雨の影響で、高取町壷阪の壷阪寺(常盤勝範住職)で16日早朝、大講堂南側斜面にある旧参道(町道)の一部が崩落した。
寺によると同日午前5時半ごろ、旧参道の片側半分ほどが長さ約30メートルにわたって崩落。歩道やよう壁とともに崩れ、土砂が大講堂南側の構造物に流れた。水も大講堂前に流れ出したため、寺は土のうを積んで対応した。…
▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
購読のお申し込み「いのちのつながり」展開催で入館招待券