自分のみらい、大切な人のみらい、地域のみらい。みんなの明るいみらいのために役立つようなアイデアがつまった未来志向の作品を募集するよ!
応募締切 | 2022年9月30日(金) |
---|---|
参加費 | 無料 |
日程 | 2022年11月23日(水・祝) |
会場 | 大和ハウスグループみらい価値共創センター 太陽のホール (奈良県奈良市西九条町4丁目1-1) |
大会審査員 | ●奈良県教育委員会(予定) ●(独)国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校 情報工学科教授 松村寿枝さん ●(大)奈良国立大学機構 奈良教育大学 教職大学院准教授 小﨑誠二さん ●(株)プロアシスト グローバル事業部開発課 スペシャリスト 山神啓志さん |
★昨年度大会のようすを動画でチェック!詳しくは大会ホームページまで |
〒630-8686 奈良市法華寺町2-4 電話:0742(32)2115 FAX:0742-32-2774(平日9:00~17:00[土・日・祝は除く]) |
主催:奈良新聞社 後援: 経済産業省・デジタル庁・奈良県教育委員会 協賛: 日本制御(株)・(株)キュレオ・奈良OAシステム(株)・LaQ YOSHIRITSU・夢叶處(ゆめとこ)・一般社団法人 社会課題解決支援協会 |
「板谷波山の陶芸」展の招待券
奈良の情報をいち早く手に入れたい皆様へ